第24回日本メンズヘルス医学会

お知らせ

2024/09/25

WEB事後オンデマンド登録の締め切りを延長しました:【〜9月30日(月)】

2024/08/28

事前参加登録(現地参加)の締め切りを延長しました:【〜9月13日(金)】

2024/07/01

一般演題募集期間を延長しました:【〜7月7日(日)】

2024/06/01

演題登録を開始しました。

2024/05/02

市民公開講座の情報を公開いたしました。

2024/04/26

ホームページを公開しました。

ご挨拶

この度、第24回日本メンズヘルス医学会を2024年9月21-22日に旭川市大雪クリスタルホールで開催させていただくことになりました。伝統ある本医学会の会長を仰せつかり望外の喜びです。
メンズヘルスのテーマは「精子力」、「勃起力」、「男性力」、「快尿」、、、、等々幅広く、様々な年代で起こるメンズのヘルスについて熱き議論の場にしてもらおうと、今回の学会のテーマを『ゆりかご「前」から墓場?まで、メンズヘルスを考える!』とさせて頂きました。
今一度「男性のライフサイクル」全体を俯瞰しながら、メンズヘルス医学の知識を整理し、その理解を深める学術大会にしたいと考えております。
9月下旬の旭川はひと足先に秋の訪れが感じられ、道外から訪れる方々には朝晩の冷え込みは肌寒く感じるかと思いますが、大雪山国立公園に広がる荘厳な紅葉の色づきが始まっており、その圧倒的な景観でリフレッシュして頂ければと存じます。ポスターのデザインも「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」と呼ばれていた大雪山の景色と多様な高山植物とさせて頂きました。そしてポスター写真そのものが今回のテーマである「男性のライフサイクル」を投影しているように感じております。
是非ご来旭頂き、大雪や旭川・道北の「秋」と味覚を堪能するとともに、熱い議論に参加していただければ幸いです。

第24回日本メンズヘルス医学会
会長  松本 成史
旭川医科大学研究推進本部 教授

開催概要

■テーマ

『ゆりかご「前」から墓場?まで、メ ンズヘルスを考える!』

■会期

令和6年9月21日(土曜日)、22日(日曜日)

■会場

旭川大雪クリスタルホール
事後オンデマンド配信(一部プログラムを除く)
10月5日(土)~10月31日(木)

■会長

松本 成史(旭川医科大学研究推進本部 教授)

演題募集

一般演題募集

【募集期間】 2024年6月1日(土)~6月30日(日)7月7日(日)まで延長しました。以降の延長はありません。

発表資格

筆頭者は学会員に限定いたします。
非会員の場合はご入会手続きをお済ませの上ご登録ください。
共同演者に関しては会員に限定はいたしませんが、入会をお勧めします。

入会申込み

応募内容

一般演題 口演もしくはポスター

演題分類

基礎研究・臨床研究・症例報告

演題題カテゴリ

  1. 性ホルモン
  2. 遺伝子
  3. LOH症候群
  4. 不妊
  5. ED
  6. 排尿障害
  7. 睡眠障害
  8. うつ
  9. ロコモ
  10. フレイル・サルコペニア
  11. スポーツ・運動・筋肉・骨格筋
  12. 骨格筋
  13. スキンケア(皮膚)・美容医療・AGA
  14. 再生医療
  15. 食事・栄養・食育
  16. 漢方・食品・機能性食品
  17. その他

演題登録について

◆一般 登録システムの内容
演題名(和文)全角100文字・半角200文字以内
演者の合計数 最大10名
所属機関名  最大5施設まで
総文字数   抄録本文は全角1000文字 A4 1/2スペース
図表登録   なし
※ご提出いただいたままプログラム・抄録集に印刷しますので、内容および誤字脱字等は、必ず演題提出の前にご確認の上、アップロードください。

入力時の注意事項

  • 英字および数字はスペースを含め半角で入力してください。
  • 丸付き数字、ローマ数字、半角カタカナ、機種依存文字は使用しないでください。
  • Microsoft Wordファイルで装飾した文字をそのままコピー&ペーストしていただくと装飾(太字、イタリック、上付き、下付き)が自動的に外れますので、装飾をご希望の際は抄録入力欄上部にあります編集パレットボタンをご使用ください。
    ※上記装飾を行っていただけていない場合は、抄録集にそのまま反映されてしまいますので、必ずご自身にて、イタリックや上付き、下付き等の装飾を登録画面にて行ってください。
  • 機種依存文字が含まれますと、正常に送信することができない恐れがあります。
    例:半角カタカナ、丸数字、ローマ数字、カッコつき漢字「(日),(株)」や単位 「cm, kg」などを全角1文字で表す特殊文字

臨床研究発表における倫理的配慮について

本研究における演題登録の際には、倫理規定に従い申告をしてください。
本研究について、「ヘルシンキ宣言」、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」、「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」、「手術等で摘出されたヒト組織を用いた研究開発の在り方」、「厚生労働省の所管する実施機関における動物実験等の実施に関する基本指針」「異種移植の実施に伴う公衆衛生上の感染症問題に関する指針」、「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針」、「ヒト受精胚に遺伝情報改変技術等を用いる研究に関する倫理指針」等の医学研究に関する倫理指針の内容に照らし下記より選択ください。
1)本研究は倫理審査委員会等の審査を必要としない研究である
2)本研究は倫理審査委員会等の承認など、適切な手続きを踏み行われた研究である
会員の皆様には上記内容をご確認の上、遵守をお願い致します。

応募方法

1)演題応募は学会員専用マイページよりお願いします。

2)データの修正
マイページ>演題>登録演題一覧より投稿された演題の「編集」ボタン押下のうえ、修正をお願いいたします。
※演題修正締切日:6月30日(日)7月7日(日)まで延長しました。以降の延長はありません。

演題受領通知および演題採否通知について

演題登録時にご入力いただいたE-mailアドレスあてに「受領通知」が届きます。
(3日以内に受領通知が届かない場合は、下記運営事務局までご連絡ください。)
演題採否および発表カテゴリの最終決定は、会長にご一任ください。
採否結果は、演題登録時に入力されたE-mailアドレスに通知いたします。
※発表者への詳細情報をメールにてご連絡いたしますので、可能な限りパソコンでのメールアドレスをご登録ください。

利益相反(COI)の開示について

発表演題に関連する利益相反(COI)状態の有無を、下記の通り申告が必要です。
発表時(発表スライド)の利益相反の開示

■口頭発表時
発表スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に所定の様式により開示してください。

利益相反(COI)とは

利益相反(COI )とは、具体的には、外部との経済的な利益関係等によって、公的研究で必要とされる公正かつ適正な判断が損なわれる、又は損なわれるのではないかと第三者から懸念が表明されかねない事態をいう。 公正かつ適正な判断が妨げられた状態としては、データの改ざん、特定企業の優遇研究を中止すべきであるのに継続する等の状態が考えられる(厚生労働科学研究における利益相反の管理に関する指針、平成30年6月26日)。
外部との経済的な利益関係とは研究者が報告対象企業の顧問職等で報酬を得ている場合や、企業や団体からの謝金や研究助成金、機器や物品の提供、株式等何らかの金銭的な価値を持つものが含まれる。しかし公的機関から支給される謝金等は経済的利益関係等には含まれない。
該当するかの基準については「COIの自己申告基準」を参照ください。
過去3年間を対象に、発表内容に関係する企業・組織または団体とのCOI状態を自己申告してください。

本会における利益相反(COI)の自己申告基準
*以下の基準に該当する場合に有とする。

  1. 企業や営利を目的とした団体の役員,顧問職 給与・報酬額
    1つの企業・団体から年間100万円以上
  2. 株の保有
    1つの企業から年間100万円以上,あるいは当該株式の5%以上保有
  3. 企業や営利を目的とした団体からの特許権使用料
    1つにつき年間100万円以上
  4. 企業や営利を目的とした団体から,会議の出席(発表)に対し,研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当(講演料など)
    1つの企業・団体からの年間合計50万円以上
  5. 企業や営利を目的とした団体がパンフレットなどの執筆に対して支払った原稿料
    1つの企業・団体から年間合計50万円以上
  6. 企業や営利を目的とした団体が提供する研究費
    1つの企業・団体から、医学系研究(共同研究、受託研究、治験など)に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る研究契約金で実際に割り当てられた100万円以上のものを記載
  7. 訴訟等に際して企業や営利を目的とした団体から支払われる顧問料及び謝礼
    1つの企業・団体からの奨学寄附金を共有する所属部局(講座、分野あるいは研究室など)に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る寄附金で実際に割り当てられた100万円以上のものを記載
  8. 企業や営利を目的とした団体からの研究員等の受け入れ実質的に使途を決定し得る寄附金で実際に割り当てられた100万円以上のものを記載 有 ・ 無
  9. 企業や営利を目的とした団体が提供する寄付講座、有の場合寄附企業団体名
  10. その他の報酬(研究とは直接無関係な,旅行,贈答品など)
    1つの企業・団体から年間5万円以上
  11. その他1)~10)にあてはまらない開示が必要と思われる事項

ご不明な点がございましたら下記運営事務局へお尋ねください。
多数のご応募をお待ちしております。

第24回日本メンズヘルス医学会 運営事務局
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町6-3 日本橋山大ビル4F 日本抗加齢協会内
TEL 03-5651-7503  e-mail : menshealth@anti-aging.gr.jp

参加登録

本学会に参加される場合は必ず参加登録が必要です。
参加登録には事前(会員、非会員)と当日(会員、非会員)と事後(会員のみ)があります。
当日の受付の緩和のため、事前参加登録にご協力をお願いします。
学生(医師を除く)の場合は、学生証が必要です。当日必ず持参してください。
テストステロン治療認定医講習会・試験は現地のみです。
事前参加登録済で当日欠席の場合は、事後オンデマンド視聴をご希望の場合は7000円をお支払いいただくことで事後オンデマンドの受講が可能となります。

事前参加登録

2024年7月1日~8月31日9月13日(金)まで延長しました
オンライン登録のみ
お支払い方法はクレジット払いまたは、銀行振込
※事前参加登録をされた場合はオンデマンド視聴も可能です。
テストステロン治療認定医講習会・試験も申し込みが可能です。(会員のみ)

当日登録

2024年9月21日(土)9月22日(日)現地のみ
お支払い方法は クレジット払い、現金払い
※当日登録をされた場合はオンデマンド視聴も可能です。

WEB事後オンデマンド登録

2024年8月1日(木)~9月25日(水) 9月30日(月)まで延長しました。
オンライン登録のみ
お支払い方法はクレジット払いのみ
※事前参加登録・当日参加された場合はオンデマンド視聴も可能です。
テストステロン治療認定医講習会・試験は現地のみとなります。

参加費

事前参加登録

会員 13,000円(不課税)
非会員 16,500円(本体 15,000円、消費税10%1,500円)
メディカルスタッフ 3,300円(本体 3,000円、消費税10%300円)

事前参加登録済で当日欠席の場合は、事後オンデマンド視聴をご希望の場合は7000円をお支払いいただくことで事後オンデマンドの受講が可能となります。

当日登録

会員 15,000円(不課税)
非会員 18,700円(本体 17,000円、消費税10%1,700円)
メディカルスタッフ 3,300円(本体 3,000円、消費税10%300円)
学生・大学院生(医師を除く) 無料 ※学生証の提示が必要です。

※当日のみ受付

WEB事後オンデマンド登録

会員 20,000円(不課税)

※事前参加登録・当日参加された場合はオンデマンド視聴も可能です。

抄録集・プログラム

印刷版 1,000円 (本体 910円 消費税10% 90円)
PDF版 参加登録者には無料で「プログラム>抄録集(PDF)」よりダウンロードできます。

参加に伴う認定及び認定単位

テストステロン認定医の更新 2年間の認定期間のうち1回の参加が必要です。
日本抗加齢医学会認定単位
(現地参加のみ単位の認定となります)
1日参加 3単位
2日間参加 5単位

申込方法

①「参加登録」をクリックし、会員・アカウントをすでにお作りの方はログインしてください。非会員でアカウントをお作りになられていない場合は「新規登録」ボタンより必要事項をご記入ください。

②事前登録のお支払いはクレジット決済のみとなります。マイページのメニューの「お支払い」より、クレジット情報をご入力いただき、決済を完了してください。

③決済が完了しますと参加申込が完了となり、マイページをお知らせする自動メールが送られてきますので、必ずご確認ください。
*届かない場合は、入力して頂いたメールアドレスが間違っている、迷惑メールフォルダに格納されている、などが考えられます。まずは迷惑メールフォルダをご確認いただきました上、info@g-ings.comにお問い合わせください。

④マイページでは下記の操作が可能です。
-1 QRコードの表示・印刷
-2 登録情報の確認・変更
-3 マイページ用パスワードの変更
-4 参加費の正式領収書(公印押印済み)の表示・印刷
-5 参加証(公印押印済み)
   現地参加登録費をお支払いの皆様は9月6日(金)にマイページ>年会費・参加費画面内の「支払い履歴のページ」に表示されます。
   参加の際は必ずご持参ください。
-6 参加証明書 現地参加の場合は会場で発行お渡しします。

⑤一度お申し込みいただきますとお取り消し・ご返金はお受けできませんので、ご了承ください。
※クレジット決済以外をご希望の場合は、menshealth@anti-aging.gr.jpにメールにてご相談ください。
※クレジットカード決済では以下のカードがご利用可能です。(審査結果により変更となる場合がございます。)
VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

参加費領収書及び参加証明書の発行について

参加証明書および、参加費領収書は参加申込み完了後、マイページより各自で発行いただけます。
発行には期限がありますのでご注意ください。

・参加費の領収書の発行
 参加登録完了後から 10月31日まで

・参加証明書の発行
 2024年10月31日まで

プログラム・抄録集について

・プログラム・抄録集は会期が近づきましたら、PDFをホームページに掲載いたします。
PWについてはマイページをお知らせする自動メールに記載されております。

参加者へのご案内

参加にあたり

オンライン参加申込により発行されたマイページに表示されたQRコードを印刷してご持参ください。参加受付窓口にてご提示いただき、参加証をお受け取りください。
参加証に氏名をご記入し、受付に用意しておりますネームホルダーに入れて着用し、会場へお入りください。

参加受付時間

当日の参加受付時間

会場へお越しいただく皆様におかれましては、手洗いやマスクのご準備、うがい、体調不良の場合は参加を見合わせる等、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

全体懇親会のご案内

9月21日(土)17:45から会場内にて全員懇親会を参加いたします。(参加無料)
本会に参加いただいている方はどなたでも参加可能ですので、ぜひご参加ください。

クロークについて

会場受付横にクロークを設置いたします。ご利用ください。なお、貴重品はお預かりできかねますのでご自身にて管理願います。
9月21日(土)  8:20~19:00
9月22日(日)  8:20~16:00

ランチョンセミナーについて

チケットの配布はありません。自由参加制です。
当日、直接会場へお越しください。

お願い

学術集会会場のおけるプログラムの撮影、録音・録画はご遠慮ください。

メディアの皆様へ

取材をご希望の報道関係者の方は、運営事務局へご連絡ください。

アクセス

旭川大雪クリスタルホール
〒070-8003 北海道旭川市神楽3条7丁目1−45

市民公開講座

地元旭川出身で活躍の杉村太蔵氏をお迎えし、
男性更年期を理解し男性が元気でいるために、
ご自身やご家族みんなで男性の健康を学ぶ
市民公開講座を開催します。
参加無料です。
是非ご参加ください。

参加申込期間:

2024年7月1日(月)~8月31日(土)9月13日まで延長しました。※定員に達した場合受付終了となります。

日時:

2024年9月22日(日)16:00~18:00

場所:

旭川市 大雪クリスタルホール1階 国際会議場(大会議室)
旭川市神楽3条7丁目1-45

プログラム:

第一部「男性更年期障害を知ろう」
1.「男性の健康とテストステロン」
井手 久満(日本メンズヘルス医学会 理事 順天堂大学医学部泌尿器科学講座 特任教授)

2.「社会を救う?!男性更年期とその対策」
堀江 重郎(日本メンズヘルス医学会 理事長 順天堂大学医学部泌尿器科学講座 主任教授)

第二部 トークショー「男性の活力・挑戦」
ゲスト:杉村 太蔵(経営者・タレント・投資家)
主催 日本メンズヘルス医学会
後援 厚生労働省 北海道 旭川市 北海道医師会 旭川市医師会 日本抗加齢協会 NHK旭川放送局 北海道新聞社

お問い合わせ

第24回日本メンズヘルス医学会 運営事務局
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町6-3 日本橋山大ビル4F 日本抗加齢協会内
TEL 03-5651-7503  e-mail : menshealth@anti-aging.gr.jp

© 2024 第24回日本メンズヘルス医学会

Lodding...